どうも。 

CHAORAS®森野です。

キャンプなど野外のアクティビティが今から本格化する時期ですが、

やっぱり外遊びで気になるのが日焼け。そして汗。

そこで、これからの時期におすすめのスポーツてぬぐいの使い方を紹介。

 

帽子下に巻く、汗止め&首筋日焼け止めになる使い方。

昔紹介したことあるけど、画像だけだと分かりにくい。という反応もあり、

 

うーむ、わっかりました。今回もyoutuberになろうじゃないか

 

汗をかく時期、日焼けが気になる時期にはとても活躍します。

キャンプだけでなく、登山やハイキング、

キャップ下に巻いてランニングやトレランにとてもマッチします。

ガーデニングにもいいかも。

後ろで笑いをこらえるチビたち

 

では具体的な巻き方をば。

①後ろから被るように前に持ってきます。

②てぬぐいの片方を後ろから巻いて、

③巻き付けたその上に押さえるようにもう片方で巻いていきます。

④もう片方を同様に後ろから③で巻いた上を押さえながら巻いていったところ。最後に端を中にねじ込みます。

帽子を被ればそれで固定されるので、ねじ込むところはテキトーでOK。

⑤こうなります。この上から帽子を被りましょう。

このままだと、チビたちに、

えじぷとじんみたい えじぷとじんみたいー」

と笑われます。(動画中0:55~)

⑥後ろから見たイメージ。後ろが垂れて、首筋の日焼け止めになります。

 

さあここでおさらい。CHAORAS®のスポーツてぬぐいの紫外線遮蔽率は何%でしたか?

そう、96%です。UPF25です。なので、この巻き方は首回りの日焼けを防いでくれて、なおかつ汗を吸ってくれるとても理にかなった使い方。

帽子下が蒸れて顔に汗が流れてくる、嫌ですよね。

快適ですよ。汗で濡れたら、取り替えましょう。濡れたものは1時間もすれば乾きます。

 

前から見た感じ

後ろから

 

 

ぜひお試しあれ。

 

 

子どもたちの前で撮影するのは、思いのほか脳内に変な汁が出ます。

お仕事って大変なんだよということが彼らにもわかる時がくるでしょう。

将来仕事で壁にぶち当たった時は、

「ああ、あの時父はエジプト人になっていたな」

と思い出して元気になってほしいものです。

 

こどもたち連れてアウトドアにチャレンジしたいけど、何していいかよく分からない。。

というそこのお父さん。

テキトーに一緒に遊びましょう。放っておけば子どもたちはいくらでも自分で遊びを見つけます。

山も川も海も危険がいっぱい。目は離さないように!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

オンライショップ

2022年6月リリース新作情報

ではまた!

関連記事

  1. 2023.02.24

    Designer‘s Voice タイイングコードって なんじゃ?

    お久しぶりです。モリノです主に山のシーンで好評頂いてますスポーツてぬぐいです…

    Designer‘s Voice タイイングコードって なんじゃ?
  2. 【数量限定】クッカークロス、お試ししてみませんか?

    2022.11.24

    【数量限定】クッカークロス、お試ししてみませんか?

    こんにちは!久々のひなをです!寒い!!!CHAORASっててぬぐいだけ売ってるんじゃなかったの?…

    【数量限定】クッカークロス、お試ししてみませんか?
  3. 【Director’s eye】第2回 てぬぐい縫製問題とスポーツてぬぐいのポジションについて考える【モリノ】

    2022.11.18

    【Director’s eye】第2回 てぬぐい縫製問題と…

    さて今日は前回の続き。手ぬぐいの端縫製問題について考える 第二回です。一応、…

    【Director’s eye】第2回 てぬぐい縫製問題とスポーツてぬぐいのポジションについて考える【モリノ】
  4. 【Director’s eye】てぬぐい縫製問題とスポーツてぬぐいのポジションについて考える【モリノ】

    2022.11.16

    【Director’s eye】てぬぐい縫製問題とスポーツ…

    今回のトピックは2回に分けての投稿です。書いてたら長くなっちゃった。少し前に…

    【Director’s eye】てぬぐい縫製問題とスポーツてぬぐいのポジションについて考える【モリノ】
  5. 【Director’s eye】山での楽しみのために。主にご飯【モリノ】

    2022.11.10

    【Director’s eye】山での楽しみのために。主に…

    山好きのみなさんこんにちは。山ではどのような楽しみ方してますか??ひたすら歩く(走る)人、ま…

    【Director’s eye】山での楽しみのために。主にご飯【モリノ】
  6. 【Director’s eye】スポーツてぬぐい ウィンターブレンドVol4. 【モリノ】

    2022.10.26

    【Director’s eye】スポーツてぬぐい ウィンタ…

    さて4回にわたってお送りしてきました秋冬シーズンのスポーツてぬぐい、今回は温泉でのてぬぐいマニュ…

    【Director’s eye】スポーツてぬぐい ウィンターブレンドVol4. 【モリノ】
  7. 【Director’s eye】スポーツてぬぐい ウィンターブレンドVol3. 【モリノ】

    2022.10.26

    【Director’s eye】スポーツてぬぐい ウィンタ…

    さて3回目となる秋冬のてぬぐい活用法ですが、1回目2回目と、寒さ対策でのエマージェンシーキットの…

    【Director’s eye】スポーツてぬぐい ウィンターブレンドVol3. 【モリノ】
  8. 【Director’s eye】スポーツてぬぐい ウィンターブレンドVol2. 【モリノ】

    2022.10.26

    【Director’s eye】スポーツてぬぐい ウィンタ…

    前回は1回目のエントリーとして、怖い怖い汗冷えへの対策を紹介しました。http://chaora…

    【Director’s eye】スポーツてぬぐい ウィンターブレンドVol2. 【モリノ】
  9. 【Director’s eye】スポーツてぬぐい ウィンターブレンド Vol1.【モリノ】

    2022.10.24

    【Director’s eye】スポーツてぬぐい ウィンタ…

    スポーツてぬぐいウィンターブレンドってなんや?と思ってページを開いた方、引っかかりましたね。…

    【Director’s eye】スポーツてぬぐい ウィンターブレンド Vol1.【モリノ】