こんにちは。CHAORAS®長谷川です。

 

先日、販売会のお声がけをいただき、7/24(火)25(水)

CHAORAS®を持って行ってきました~。

それがここ、、

東京大手町にある『SPA大手町 FITNESS CLUB』様。

この猛暑の中でありがたいことに、大手町駅直結0分!の好立地。

ラン・スイム・スパ・エステ…ホテルで過ごすような新しいフィットネス体験ができるオシャレな施設です。

私が到着すると、、、

すでにCHAORAS®のお取り置きのご注文があるという嬉しいお知らせ。(棚の上に、ご予約のCHAORAS®が、、、↑↑↑)

ありがとうございます!!!嬉

皇居がすぐ近くにあるので、このSPA大手町から着替えて皇居ランへも行けます。

私も2日目の朝、皇居ランを体験しに行ってきました。

曇り空です。さすが人気の皇居ランとはいえ、猛暑のせいか、お昼間に走っている方はやや少な目。

1周5キロ、緑が多くてとても走りやすいコースです。ルールもきちんと設定されていて、一方通行。

これなら、土日混んでも問題なさそうですね。お仕事帰りで夜のランを楽しむ方もいらっしゃいました。。

ということで、ビジネスマン・ビジネスウーマンの方もお仕事前やお仕事帰りに便利に使ってらっしゃるようです。

 

スパのみの利用もできるというのも、この猛暑にはすっごく便利。

サッと入って、ぱっと出られる会員さんも。

SPA大手町 FITNESS CLUBのウェブサイト

 

そのエントランスを入ってすぐの物販コーナーで販売会。

2日間限定で CHAORAS®コーナーを作らせていただきました!

ほぼ現行の柄、すべてを持っていかせていただきましたが一体どの柄が人気があるのでしょうか?!

ちなみに現在の online shop でのランキングはこんな感じ↓

 

ここSPA大手町ではどうでしょう?

■第1位

やっぱり人気ありますねぇ。

『パームリーフ パープル&ターコイズ』 

■第2位

男性もたくさん買ってくださいました!

『パームツリー ピンク』

■第3位はなんと!

『写楽』

一見、平面で見ると合わせにくように見えますが、この 『写楽』、あまり写楽の顔を強調せずに巻いたりすると違和感なく使えて、本当にかっこいいんです!

 

そして、『写楽』 と同様に、私のおススメが 『赤富士』。

これも一見、癖が強く見えますが・・・

 

原田支配人に無理言って巻いていただきました!

ほら!!

モデルが良い!ってのもありますが、『赤富士』 自然でカッコよくないですか??

 

フィットネスでのはじめての販売会でしたがお客様にもスタッフさんにもたくさんの方にご購入いただき、本当にありがとうございました!

 

『SPA大手町 FITNESS CLUB』

スタッフさんはみなさんスマートで爽やか。そして気さくで明るいので会員さんもみなさん楽しそうでした。

 

お近くの方は是非行ってみて下さい。

SPA大手町 FITNESS CLUBのウェブサイト

関連記事

  1. 宝の山!アンケート

    2023.06.30

    宝の山!アンケート

    こんにちは。ぬまこです。今日は6月最終日。梅雨ど真ん中。髪の毛がスーパーサイヤ人みたいですんごく…

    宝の山!アンケート
  2. 恐るべし職人技!タイダイ編

    2023.06.16

    恐るべし職人技!タイダイ編

    こんにちは。ぬまこです。先日、我らがCHAORASのタイダイ染め工場にお邪魔してきました。興奮と感動…

    恐るべし職人技!タイダイ編
  3. パッキングバッグご購入で300円OFFクーポン プレゼント♪

    2023.05.29

    パッキングバッグご購入で300円OFFクーポン プレゼント♪

    ぬまこ ことぬまたです。突然ですが、CHAORASをギフトとして使ってくださるみ…

    パッキングバッグご購入で300円OFFクーポン プレゼント♪
  4. なぜか困る、父の日の贈り物。その理由とは。

    2023.05.24

    なぜか困る、父の日の贈り物。その理由とは。

    「父の日に何贈ろうかな~」なんてよぎる今日この頃。母の日より父の日の贈り物を考えるのが難しく、悩…

    なぜか困る、父の日の贈り物。その理由とは。
  5. 2023.02.24

    Designer‘s Voice タイイングコードって なんじゃ?

    お久しぶりです。モリノです主に山のシーンで好評頂いてますスポーツてぬぐいです…

    Designer‘s Voice タイイングコードって なんじゃ?
  6. 【Director’s eye】第2回 てぬぐい縫製問題とスポーツてぬぐいのポジションについて考える【モリノ】

    2022.11.18

    【Director’s eye】第2回 てぬぐい縫製問題と…

    さて今日は前回の続き。手ぬぐいの端縫製問題について考える 第二回です。一応、…

    【Director’s eye】第2回 てぬぐい縫製問題とスポーツてぬぐいのポジションについて考える【モリノ】
  7. 【Director’s eye】てぬぐい縫製問題とスポーツてぬぐいのポジションについて考える【モリノ】

    2022.11.16

    【Director’s eye】てぬぐい縫製問題とスポーツ…

    今回のトピックは2回に分けての投稿です。書いてたら長くなっちゃった。少し前に…

    【Director’s eye】てぬぐい縫製問題とスポーツてぬぐいのポジションについて考える【モリノ】
  8. 【Director’s eye】山での楽しみのために。主にご飯【モリノ】

    2022.11.10

    【Director’s eye】山での楽しみのために。主に…

    山好きのみなさんこんにちは。山ではどのような楽しみ方してますか??ひたすら歩く(走る)人、ま…

    【Director’s eye】山での楽しみのために。主にご飯【モリノ】
  9. 【Director’s eye】スポーツてぬぐい ウィンターブレンドVol4. 【モリノ】

    2022.10.26

    【Director’s eye】スポーツてぬぐい ウィンタ…

    さて4回にわたってお送りしてきました秋冬シーズンのスポーツてぬぐい、今回は温泉でのてぬぐいマニュ…

    【Director’s eye】スポーツてぬぐい ウィンターブレンドVol4. 【モリノ】