こちらスタジオ・ワットの新たなメンバーとして加えていただきました長谷川です。はじめまして。

真剣なモノづくりの現場に関わりたいという思いで転職活動を始め、なかなか職が決まらない中くじけそうになることも多々ありました・・・

ですが「本当にやりたいこと」という思いを貫き、会社選びは吟味に吟味を重ね、スタジオ・ワットにたどりつきました。そしてようやく、6月からお仕事させていただいております!受かった時の喜びを忘れずに、これからがんばっていきたいと思います。

今後、この“インサイド・チャオラス”も書かせていただくことになりました。今だからむしろ書けること、お客様目線の内容をお届けしていきたいと思います。よろしくお願いいたします!

入社して半月、モノづくりの現場に立ち合わせていただき、早速 真剣なモノづくり、奥深さ、難しさを肌で感じでいます。

実は現場を見せてもらうのには、とてもいいタイミング。2018年のCHAORAS®の新作がまさに今ぞくぞくと出来上がってきているんです。デビューはもうまもなくです。

新作ですので、まだ全部をお見せできませんが少しだけ・・・

スポーツてぬぐいが出来上がるまでの工程は、簡単に言うと[織り]→[晒し(さらし)]→[染め]→[整理]→[加工]という流れがあります。

ですが、この工程を1カ所で一連の作業としてできる訳ではなく、[織り]は織りのプロフェッショナル、[晒し]は晒しのプロフェッショナル・・・という具合にそれぞれに協力会社さんがいるんです。先日、CHAORAS®パートナーで紹介させていただいた三共晒(さんきょうさらし)さんもそのひとつ。いろんなプロの手を借りて、スポーツてぬぐいはできているんです。

[整理]って何?!詳しくは、また追々ご紹介したいと思います。

もちろん、弊社メンバーもまさしくプロフェッショナル!デザインはもちろんのこと、完成品へ色を合わせていく作業は至難の業。生地によっても色の出方は違いますし、染めの工程の中でも少しずつ色が変わっていきます。最初に染めた段階で最終どんな色になるのか・・・

まだまだ私にはぜんぜんわかりません(汗)。

おっと?これはスポーツてぬぐいではない?!CHAORAS®に新しい何かが加わる予感。。

これもまた後日アップしていきますね。

下記は、その新シリーズのパッケージデザインに現在奮闘中の先輩です。

CHAORAS®2018については、近日公開予定です。

新デザインは全20種!お楽しみに。

 

 

関連記事

  1. 宝の山!アンケート

    2023.06.30

    宝の山!アンケート

    こんにちは。ぬまこです。今日は6月最終日。梅雨ど真ん中。髪の毛がスーパーサイヤ人みたいですんごく…

    宝の山!アンケート
  2. 恐るべし職人技!タイダイ編

    2023.06.16

    恐るべし職人技!タイダイ編

    こんにちは。ぬまこです。先日、我らがCHAORASのタイダイ染め工場にお邪魔してきました。興奮と感動…

    恐るべし職人技!タイダイ編
  3. パッキングバッグご購入で300円OFFクーポン プレゼント♪

    2023.05.29

    パッキングバッグご購入で300円OFFクーポン プレゼント♪

    ぬまこ ことぬまたです。突然ですが、CHAORASをギフトとして使ってくださるみ…

    パッキングバッグご購入で300円OFFクーポン プレゼント♪
  4. なぜか困る、父の日の贈り物。その理由とは。

    2023.05.24

    なぜか困る、父の日の贈り物。その理由とは。

    「父の日に何贈ろうかな~」なんてよぎる今日この頃。母の日より父の日の贈り物を考えるのが難しく、悩…

    なぜか困る、父の日の贈り物。その理由とは。
  5. 2023.02.24

    Designer‘s Voice タイイングコードって なんじゃ?

    お久しぶりです。モリノです主に山のシーンで好評頂いてますスポーツてぬぐいです…

    Designer‘s Voice タイイングコードって なんじゃ?
  6. 【Director’s eye】第2回 てぬぐい縫製問題とスポーツてぬぐいのポジションについて考える【モリノ】

    2022.11.18

    【Director’s eye】第2回 てぬぐい縫製問題と…

    さて今日は前回の続き。手ぬぐいの端縫製問題について考える 第二回です。一応、…

    【Director’s eye】第2回 てぬぐい縫製問題とスポーツてぬぐいのポジションについて考える【モリノ】
  7. 【Director’s eye】てぬぐい縫製問題とスポーツてぬぐいのポジションについて考える【モリノ】

    2022.11.16

    【Director’s eye】てぬぐい縫製問題とスポーツ…

    今回のトピックは2回に分けての投稿です。書いてたら長くなっちゃった。少し前に…

    【Director’s eye】てぬぐい縫製問題とスポーツてぬぐいのポジションについて考える【モリノ】
  8. 【Director’s eye】山での楽しみのために。主にご飯【モリノ】

    2022.11.10

    【Director’s eye】山での楽しみのために。主に…

    山好きのみなさんこんにちは。山ではどのような楽しみ方してますか??ひたすら歩く(走る)人、ま…

    【Director’s eye】山での楽しみのために。主にご飯【モリノ】
  9. 【Director’s eye】スポーツてぬぐい ウィンターブレンドVol4. 【モリノ】

    2022.10.26

    【Director’s eye】スポーツてぬぐい ウィンタ…

    さて4回にわたってお送りしてきました秋冬シーズンのスポーツてぬぐい、今回は温泉でのてぬぐいマニュ…

    【Director’s eye】スポーツてぬぐい ウィンターブレンドVol4. 【モリノ】